りーちゃんfamilyのママ・奥野りかさんががんを公表し、その闘病生活や想いを徹底調査しました。
2025年5月、ホジキンリンパ腫(悪性リンパ腫)の診断を受けた奥野りかさん。家族との別れや副作用に苦しむ様子を包み隠さずYouTubeで発信し、多くの共感と応援を集めています。
- りーちゃんfamilyママは看護師?プロフィール
- がん公表と入院までの流れ
- 子どもたちへの想いと葛藤
この記事でも伝えていきたいと思います。
りーちゃんファミリーママ、がんばって欲しいですね。
りーちゃんファミリーのママは看護師?
りーちゃんファミリーのママ、りかさんは看護師歴8年のベテランです
大学病院の混合病棟(血液内科・呼吸器内科)で長年勤務し、医療現場の最前線で経験を積んできました。2023年には育児のためいったん退職しますが、2024年に訪問看護師として現場に復帰。
その後、家庭と仕事を両立しながらYouTube活動も本格化。
しかし2025年5月、ホジキンリンパ腫の診断を受けたことにより、現在は看護師としての仕事を休職し、治療に専念しています。
「患者さんの気持ちがよくわかるようになった」
「看護師という経験が、今の治療にも活きている」
と語る場面もあり、医療者と患者、両方の視点を持つ存在として多くの人に希望を与えています。
そんなりーちゃんファミリーのママのプロフィールから見ていきましょう。
本当に本当に強いママさんです。わたしも動画があがるたびに応援して完治を願っています!!
りーちゃんファミリーのママのプロフィール
看護師歴8年、現在は療養に専念中です
名前 | 奥野りか |
---|---|
生年月日 | 1991年7月14日 |
年齢 | 33歳(2025年7月現在) |
職業 | 元訪問看護師、YouTube配信者 |
家族構成 | 夫(奥野侑吾)、長女おとちゃん(5歳)、次女ひいちゃん(4歳) |
YouTube | りーちゃんfamily |
X(旧Twitter) | @ri_otohi |
りーちゃんファミリー、家族4人での素朴な暮らしと、ママとしての奮闘が人気を集めています。
みんなで動画を見て応援していきたいですね。
りーちゃんファミリーのママのがんとは?
りーちゃんファミリーのママは、突然がんになったのです。
2025年5月、ホジキンリンパ腫ステージ2と診断されました。
診断を受けたのは2025年5月14日。YouTubeで「がんになりました」と涙ながらに報告した動画は、多くの視聴者の心を揺さぶりました。
私もその一人です・・・
6月末には入院初日の様子を収めた「【入院当日】家族との別れに本音と涙」を公開。
娘たちや夫との別れ、入院手続き、診察、葛藤までをリアルに伝え、「弱音を吐いてもいい」という言葉に救われたという声も。
「ひとりで不安だったけど、動画を見て泣いた」「本当に頑張ってる」など、SNSでは多くの応援が寄せられました。
副作用と治療中のリアル
抗がん剤治療の副作用は想像を超えるものでした
治療はA+AVD療法。副作用がピークになる5日間を記録した「【過酷】抗がん剤副作用 地獄の5日間」では、吐き気・倦怠感・食欲不振などの苦しみが克明に記録されています。
ベッドにうずくまり、何も食べられず、起き上がることすら難しい姿が映され、看護師である彼女自身が「こんなに苦しいとは思わなかった」と語る場面には、多くの人が言葉を失いました。
それでも「私の記録が誰かの支えになれば」と語るりかさんの姿勢に、視聴者からは拍手が集まっています。
みなさん動画をみて応援しましょうね。
子どもたちへの想いと葛藤
一番の心配は、幼い娘たちのこと。
入院前、長女おとちゃん・次女ひいちゃんとハグを交わすシーンでは、母としての不安がにじみ出ていました。
「もっと一緒にいたい」「ママがいない間、寂しい思いをさせたくない」。
そんな気持ちと戦いながらも、未来のために治療を選んだ姿には、多くの母親が共感。「母は強いけど、同時に一人の女性なんだ」と気づかされたという声も。
前向きな姿勢と視聴者の声
治療中でも、未来の夢は止めていません
「育児に悩むママさんたちの力になりたい」と語り、乳幼児教育アドバイザーの資格を取得。病と向き合いながらも、学び続ける姿勢に視聴者から「尊敬する」「本当にすごい」との声が続出。
コメント欄は非公開ですが、高評価数やSNSでの反応からは、「リアルで共感できた」「夫婦の支え合いに涙した」「また元気な姿が見たい」といったあたたかい想いが確かに伝わってきます。
病気と闘いながらも、家族のために前に進み続けるママの姿が、これからも多くの人に勇気を与え続けるはずです。
りーちゃんファミリーのパパは?
りーちゃんファミリーのパパや家族については、こちらの記事にまとめています。
まとめ
この記事では、りーちゃんfamilyのママ・奥野りかさんのがん闘病生活とその想いをまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
病名 | ホジキンリンパ腫(ステージ2) |
治療 | A+AVD療法による化学療法 |
副作用 | 吐き気、倦怠感、無気力、脱毛など |
入院日 | 2025年6月29日 |
子どもたち | おとちゃん(5歳)、ひいちゃん(4歳) |
資格取得 | 乳幼児教育アドバイザー(闘病中に合格) |
視聴者の声 | 共感・励まし・涙・感謝が多数 |
治療の途中でも、子どもたちの未来や誰かの役に立ちたいという想いを胸に、前を向く奥野りかさん。その強くて優しい姿が、これからもたくさんの人の心に届き続けますように。